e笑顔通信(^_^)

 Vol.393   10月10日号

 

 ☆  今週の一言(^o^)/  

   
 あきらめない人は

 あきらめないと決めている!

 

     By 小野英範 

 

 

  ☆  今週の税情報

 

  外国人学生アルバイトと源泉所得税

 

「問」

  当社はコンビニエンスストアを経営しています。
 
  最近は求人広告を出しても、アルバイトへの応募がなかなかあり

 ません。このため、中国やインドから来日した外国人学生(大学生

 や日本語学校の生徒など)をアルバイトとして雇うことを検討して

 いますが、これらの学生についての源泉所得税の取扱いはどのよう

 になるのでしょうか。

 

「答」

  原則的には、まずそれらの外国人アルバイトが所得税法上の居住

 者か非居住者かの判定を行った上で、それぞれの区分に応じた所得

 税の源泉徴収を行うこととなります。

  ただし、外国人アルバイトの出身国によっては、「租税条約」の

 適用ができる場合があるため、租税条約の適用可否の検討も別途必

 要となります。

 1.所得税法上の居住者と非居住者の原則的な区分の方法

  我が国の所得税法では、「居住者」とは、国内に「住所」を有し、

 又は、現在まで引き続き1年以上「居所」を有する個人をいい、「居

 住者」以外の個人を「非居住者」と規定しています。

  「住所」は、「個人の生活の本拠」をいい、「生活の本拠」である

 かどうかは「客観的事実によって判定する」ことになります。

  したがって、「住所」は、その人の生活の中心がどこかで判定され

 ます(住民票の有無はその判定についての決定的な要件とはならず、

 あくまでも生活の実態で判定します)。

  なお、「居所」とは、「その人の生活の本拠ではないが、その人が

 現実に居住している場所」とされています。

 

 2.外国人学生についての住所の推定

  ある人の滞在地が2か国以上にわたる場合に、その住所がどこにある

 かを判定するためには、職務内容や契約等を基に「住所の推定」を行う

 ことになります。

  学生の住所について、所得税基本通達では「学術、技芸の習得のため

 国内又は国外に居住することとなった者の住所が国内又は国外のいずれ

 にあるかは、その習得のために居住する期間その居住する地に職業を有

 するものとして、法令の規定により推定するものとする。」とされてい

 ます。

  このため、ご相談の場合は各アルバイトの日本居住(予定)期間を確

 認し、その期間が1年以上であれば「居住者」として、1年未満であれば

 「非居住者」として、アルバイト給与から所得税の源泉徴収を行うこと

 となります。

  なお、外国人アルバイトの給与から源泉徴収する場合の源泉徴収税率

 は、居住者であれば日本人アルバイトと同様に源泉徴収税額表等にした

 がった税率となり、非居住者の場合は原則的に20.42%(復興特別所得税

 含む)となります。

 

 3.租税条約の適用可否判定

  ご相談の場合、アルバイトとして採用した学生が中国やインドから来日

 した学生であれば、各国との租税条約に基づき所得税の源泉徴収が免除さ

 れる場合があります。

  我が国の締結した租税条約の学生条項は、免税とされる給付の範囲等が

 国によって様々であり、租税条約の適用に当たっては、各国との租税条約

 の内容を確認する必要があります。

  また、外国人学生同士での情報交換は非常に活発に行われています。こ

 のため、租税条約による免税の規定が適用できる場合にその適用を行って

 いないと、外国人学生から「税金を取られるのはおかしい。」というクレ

 ームが発生することも考えられます。

  そのようなトラブルを未然に防止するためにも、外国人学生アルバイト

 を採用する場合には必ず租税条約の内容をご検討ください。

 

 

 
 ☆  今週のビジネス情報

 

  新日本プロレス、モーニング(雑誌)、ラルフローレン、刀剣乱舞、EXILE、

 チームしゃちほこ、おそ松さん、初音ミク、銀魂・・・。これらの共通点にピ

 ンと来た人はかなりの「しまむら」ファンでしょう。

  衣料品チェーンのしまむらが、さまざまな分野の有名ブランドとコラボを展

 開して、消費者を驚かすようなユニークな商品を次々と投入しています。主な

 コラボ商品はTシャツやパーカー、バッグやスニーカーでどれも限定商品。し

 かもリーズナブルな「しまむら価格」が評判となり、普段しまむらで買い物を

 しない人たちも取り込んで、売り切れ続出の争奪戦が繰り広げられているよう

 です。

  しまむらはユニクロのような製造小売業ではなく、各アパレルメーカーから

 仕入れて小売りする業態。もともと低価格で質の良い多品種少量の商品構成を

 基本としていますが、コラボ商品もあえて数量を抑え、取り扱い店舗も限定し、

 大々的な宣伝を行わないことで希少性を演出してSNSなどのクチコミの拡散

 を狙っているようです。

  この斬新なコラボ戦略が好調な業績の原動力になり続けるか見守っていきた

 いですね。

 

                               
  ☆  終わりに 

 

  保有株式の資産価値が大きい個人株主の1位は、ソフトバンクの孫正義で1 兆

 8177 億円です。2位はファーストリテイリングの柳井正で8028 億円、3位がキ

 ーエンス創業者の滝崎武光で4182億円です。

  株に興味のある方はまずはNISAから始めてみますか。

 

 

 

 

 ☆ ご縁をいただいた多くの皆さんに、

   雪崩の如く良きことが起こりますように!

 

 

 Powered by
  みらい経営支援センター 小野英範税理士事務所   http://e-egao.biz/