e笑顔通信(^_^)
Vol.400 11月27日号
☆ 今週の一言(^o^)/
本物とは
必ず成功する人ではなく
何度でも立ち直る人!
By 小野英範
☆ 今週の税情報
孫養子の相続税2割加算
「問」
被相続人Aには3人の相続人(子B、子C、養子D)がいます。子Bは既に
死亡しており Bには子E、子Fの2人の子供がいます。養子Dと子Eは同一
人物です。
この場合 養子Dの法定相続割合は(1/3+1/6=1/2)となると思い
ます。相続税の2割加算は、孫養子は適用、代襲相続人は不適用ですが、
Dの場合はどちらになるのでしょうか。
「答」
代襲相続人と孫養子の二重の立場を有していますが、代襲相続人は2割
加算の対象から除外されているので2割加算の対象になりません。
☆ 今週のビジネス情報
何時間眠れていますか?
9月15日に総務省から、平成28年社会生活基本調査 生活時間に関する結果
の概要(※)が発表されました。ここではその結果と前回調査(23年)の結
果から、年代別の睡眠時間の増減をみていきます。
男性の年代別に週平均睡眠時間(以下、睡眠時間)をまとめると28年の男
性の平均は7時間45分で23年に比べて4分減少しました。睡眠時間が増加して
いるのは20~44歳までの間で、45歳以上は全ての年代で減少してします。
睡眠時間が最も短いのは50~54歳の7時間11分で、40代後半から50代で睡眠
時間が短くなっています。
女性の年代別に週平均睡眠時間をまとめると28年の女性の平均睡眠時間は7
時間35分で、23年に比べて1分減少しました。また男性と比較すると10分少な
くなっています。年代別では、15~54歳までの年代で23年に比べて睡眠時間が
増えていますが、55歳以上になると減少しています。
睡眠時間が最も短いのは、55~59歳の6時間51分で、45~59歳までの年代が
7時間未満となりました。45~54歳の年代は23年も6時間台で、睡眠時間が短い
年代となっています。
睡眠時間の増減にはさまざまな理由がありますが、仕事や家事、育児・介護
などの活動時間の影響が大きいといえます。28年の調査結果によると、女性全
体では家事関連時間が減少し、男性は増加傾向にあるということです。
またここで紹介したデータは1週間の平均ですから、休日は長い時間寝て、平
日の睡眠時間はもっと短い方もいらっしゃるでしょう。
睡眠不足による作業効率の低下がもたらす経済損失が、年間3兆5千億円近く
に上るという推計があり、経営層やマネジメント層においては看過できない数
字となっています。
改善のためには夜の睡眠だけではなく、昼寝の活用も有効な対策のようです。
昼寝は、夜の睡眠の3倍に匹敵する疲労回復効果や記憶力を向上させる効果、心
臓病リスクの低下、ストレス解消効果などがあるようです。
また、ある学習塾では、昼寝を取り入れることにより塾全体の成績を上げる
ことに成功したという事例も報告されているそうです。
働き方改革の中に昼寝も取り入れてみてはいかがでしょうか。
☆ 終わりに
来る12月1日は「手帳の日」。翌年の手帳を準備する頃にあたることか
ら日本能率協会マネジメントセンターが制定したのだとか。では2018年
版手帳のトレンドは?まずご紹介したいのが1949年以来のロングセラーと
いう日本能率協会マネジメントセンターの「能率手帳」。2013年にブラン
ド名を「NOLTY」に変更、ファンブックまで販売される人気ぶりです。
同じくビジネス手帳といえば「手帳は高橋」のテレビCMでも知られる高橋
書店も定番で、来年版は新作手帳5点を含む255 点ものラインナップを展開し
ています。
ほぼ日刊イトイ新聞が制作する「ほぼ日手帳」は、発売日に販売サイトにア
クセスが集中して話題にもなりました。他にも「一生つかえる手帳」をコンセ
プトに近年の大ヒットとなったコクヨ「ジブン手帳」など、それぞれのライフ
スタイルに合わせた手帳がズラリ。
あなたも新しい年に向けて自分にあった手帳を見付けてみてはいかがでしょう。
☆ ご縁をいただいた多くの皆さんに、
雪崩の如く良きことが起こりますように!
Powered by
みらい経営支援センター 小野英範税理士事務所 http://e-egao.biz/