大分県日田市の税理士事務所です。法人・個人確定申告等会計業務はお任せください。

日田日記

  • HOME »
  • 日田日記

諾成契約

毎年110万円ずつ子供の預金通帳に贈与しました。 10年経ち節目でもあるから預金通帳を子供に渡しました。 それまで子供はその預金の存在を知りませんでした。 その三年後に贈与者である父は他界しました。 相続税の申告には3年 …

煮える

パリオリンピックが開幕、日本人選手の皆さんの活躍に一喜一憂する日々が続きます。 寝不足にならないように気をつけないといけませんね。 しかし、年毎に暑さが増しています。 野菜が煮えています。それに引き替え雑草と呼ばせている …

日本一

今日の日田市の温度は39度でした。 最高気温日本一に輝きました。 どうせ暑いなら日本一も悪くないのかもしれませんが、それにしても暑いです。 夕立があるまではほんとに暑かったです。 午後からお客様事務所に訪問したら社長は留 …

買い物難民

平均寿命が延びれば「買い物難民」が増加すると言われています。 80歳以上の人口が1200万人を超え、総人口の1割を占める時代になりました。 三世代同居の時代と違い70歳になっても80歳になっても自分で買い物に行かなくては …

マイナスイオン

梅雨明けとなり、日増しに暑さが強くなっている気がします。 そんな時には、滝のそばでマイナスイオンを浴びたいものです。 天ヶ瀬駅近くの桜滝です。 リフレッシュを兼ねてお越しください。

区分

中古の固定資産を取得しました。 土地だけですか、それとも建物は建っていますか。 建物は建っているけど一括で購入したから建物代金はいくらかわからない。 時々そんな答えが返ってきます。 建物が建っているのにすべて土地代で建物 …

かぼちゃ

猿の被害を逃れたかぼちゃが大きくなりました。 光り輝くカボチャをご覧ください。立派になりました。 この大きさになるまで気がつかなかったので、猿も見落としていただいたのかもしれません。 ここまで大きくなれば、持ち運びは大変 …

宛名空白

宛名が記載されていない領収書が欲しい。 通信販売のケースです。 インボイスが整った納品書が納品物に同封されています。 領収書は運送業者さんが発行しています。 領収書は運送業者さんが発行し、インボイス対応をしていません。 …

落とせない

売掛金が回収できない。 勘定科目の中で一番の曲者かもしれませんね。 売掛金は所得に対する納税を担保する科目です。 売掛金の反対勘定の多くは売上です。 売上は所得を増加させるわけですから、それを担保している売掛金が回収でき …

赤字を黒字へ

何とか赤字を黒字にしたい。 赤字の要因は各社各様でいろいろあります。赤字が続けば取引銀行や信用調査会社の評価点数も下がります。 3年連続赤字などが続くと資金繰りに窮して銀行に融資を依頼しても金利が高くなります。 もし役員 …

« 1 17 18 19 41 »
PAGETOP
Copyright © 小野英範税理士事務所・みらい経営支援センター All Rights Reserved.