大分県日田市の税理士事務所です。法人・個人確定申告等会計業務はお任せください。

日田日記

  • HOME »
  • 日田日記

前金

材料費の請求書が来ました。 資材は届いていません。 全額、前入金でないと資材を発送しないと言っているようです。 以前、貸し倒れになったとかで全額の入金がないとと言われるそうです。 相手にとってこれほど安全な商売はありませ …

吹奏楽部

楽器の音がうるさい。 まるで騒音だ。 学校の吹奏楽部の放課後の練習で、そんな苦情が寄せられんだそうです。 どこか夜中でもいつでも練習できるところはないかと探したところにありました。 中津江の山間部にある鯛生スポーツセンタ …

溜めない

長かった5月が終わろうとしています。 確定申告の次に忙しい5月でした。 3月決算でなければいけないところもあり必然的に多くなる決算月です。 明日から6月、間もなく梅雨が始まり、そして暑い夏と続きます。 さて、決算終了とと …

大自然の中

あるホテルのすべての客室に備えられています。 虫が部屋に入ってくるのが嫌だというお客様がいらっしゃるようです。 窓を開ければどうしても虫は入ってきます。 楽しい旅行で嫌な思いをしたくないですよね。 でも時々、大自然の中に …

増差

ある社会福祉法人の監事を務めさせていただいています。 理事会前の決算書の監査業務に従事いたしました。 残高の照合、証票類との突合などを行っていくわけですが、ここで昔を思い出してきます。 税務職員だったころの調査の感という …

評価減

一般的なケースで亡くなった被相続人と同居している場合、その同居している自宅の評価額が軽減される仕組みがあります。 「小規模宅地等の特例」という呼び方をいたします。 居住用であれば330㎡までの土地が80%の評価減で相続を …

お猿さん

  お猿さんと言えば高崎山の猿のイメージになるかもしれませんね。 しかし、猿害と言う言葉があるように猿による被害も後を断ちません。 畑のさつまいものツルを全部引き抜かれてしまいました。 ここであきらめるわけには …

はしご

「はしごを上る「」、「はしごを掛ける」、「はしごを外す」などという言葉をよく耳にします。 しかし、「はしごを外す」は自らの意思で外すことですが、「はしごを外された」となると尋常ではありません。 はしごを掛けて、2階に上が …

医療保険

経営層の方が、医療保険を時々法人で契約されるケースがあります。 どのような経緯で加入されるのかはわかりませんが、個人名義で契約することをお勧めします。 どうしてか? 入院等により給付金が発生した場合、個人契約であれば給付 …

接近

こんなお話をお聞きしました。 太陽光発電設備の設置で野生動物との距離が近くなりすぎて農業をやめたということです。 シカやイノシシが自宅近くに出没するようになった。 太陽光設備ができるまではそのような事象はなかったようです …

« 1 21 22 23 41 »
PAGETOP
Copyright © 小野英範税理士事務所・みらい経営支援センター All Rights Reserved.