2025年3月14日 日田日記
消費税の世界には1千万円の壁と5千万円の壁があります。 そして最近インボイスという新しい壁ができました。 今まで売上1千万円までは消費税とは無縁の世界でした。 もちろん、自分から縁を作りに行くことはできました。 このご縁 …
2025年3月13日 日田日記
利益を数字で表したものが利益率となります。 いろんな利益率がありますが、代表的なものが二つありますね。 まず一つ目は「売上総利益率」、売上から売上原価(仕入)を控除した値を分子、売上を分母として算出した値です。 一般的に …
2025年3月12日 日田日記
左官業の方からのお話です。 元請けから左官工事の依頼を受けます。 左官の仕事は工事の初期の段階と最後の最後と2段階に分かれるそうです。 最初のところはいいんですが、最後は工期の壁がプレッシャーとなります。 工期内に終わら …
2025年3月11日 日田日記
今日はあいにくの天気ですが、昨日はこんな日の出でした。 一日が少しづつ長くなってきました。 確定申告も終わりが見えてきました。 もう少しで頂上が見えてきます。 こんな感じでしょうか? 上り詰めた先にさらに高 …
2025年3月10日 日田日記
確定申告終了まで残すところ一週間となりました。 すべては時間が解決するとはいえ、多忙な一週間となります。 最後の最後になって躓いています。 不動産の売買契約書、土地だけの売買なら何も考えなくていいのですが、土地と建物の売 …
2025年3月7日 日田日記
整体関係の仕事をされている方のお話です。 休日を利用して近くの公民館で体操教室を開催しています。 もちろん無料です。 体調が悪くなって来院する前に自ら予防していくことが大事といわれます。 体調を整えるお手伝いをサポートす …
2025年3月6日 日田日記
残り10日余りになった確定申告、皆さんお疲れです。 この時期になると集中力が落ちてきますね。 あと少し、頑張りきるしかありません。 昨日、来所されたお客様は30年ほど前に事業を開始、直後に水害で店は全壊、同じ場所での再開 …
2025年3月5日 日田日記
山林を購入して5年以内に売却すれば雑所得での申告になります。 一方、5年超となれば山林所得での申告となります。 山林所得に該当すれば所得金額が大幅に軽減されます。 まず収入金額から必要経費を控除した金額の50%を概算経費 …
2025年3月4日 日田日記
建築関係の仕事をされている方が、本来なら忙しい時期に建築確認の変更で暇だといわれる。 詳しく聞けば、4段階ある建築物が3段階になったり、省エネ適合事務化などの法改正が行われる。 この施行が4月1日になっており、この法改正 …
2025年3月3日 日田日記
小学1年生の孫が授業の中で干支の学習をしたそうです。 そして自宅で母親にこんな話をしたそうです。 孫 今日授業で干支の勉強をしたんだけどびっくりした。 母 何にびっくりしたの 孫 クラスの友達がみんな酉年生まれだった。す …