大分県日田市の税理士事務所です。法人・個人確定申告等会計業務はお任せください。
日田日記

日田日記

田植え

今年も田植えが無事に終わりました。 今年は目立ったトラブルもなく、何よりでした。 さあ、4ヶ月余りをかけて実りの秋が迎えられますよう、頑張ります。 その間に、時々、所在不明になることをお許しください。  

最後の店

高速道路を走っていると次のパーキングを過ぎれば○○パーキングまではガソリンスタンドがありませんという表示があります。 途中でガス欠をしないように注意喚起をしています。 ガス欠をすると違反切符が切られます。 高速道路ではそ …

印紙とメール

書類を作成したのでこの書類にいくらの印紙を貼ればいいのと照会をいただきます。 不動産の契約書や売上の領収書などで照会をいただくことは少ないのですが、継続的な取引となる基本契約書にいつも悩みますね。 7号文書というやつなん …

食べれる紙コップ

  スタッフから消費税率が8%の紙コップがありますと報告を受けました。 そして、一枚のレシートが示された。 そのレシートを覗き込むと紙コップの消費税率がなんと8%になっているではありませんか。 もしかして、食べ …

完了

準備が整いました。 後は田植えを待つばかりです。

住宅事情

東京では新築マンションの価格が1億円を超えたなどの話題があります。 一方、地方においては人口がどんどん減少しています。 空き家、空いている家は全国に約900万戸あるといわれています。 総住宅戸数に占める空き家の割合は、1 …

配当

株主に還元するものは配当になります。 出資していただいた資金に対するお礼です。 しかし中小企業となると少し事情が違ってきます。 中小企業の場合、株主と経営が一体であるケースがほとんどです。 そうなってくると経費で落ちる役 …

凍結

キャッシュレスの時代なので税金の納税ももちろんキャッシュレスに移行しています。 現金で納付される方もまだいらっしゃいますが、多くは口座振替などを利用されています。 ところが、お亡くなりになると預金口座が凍結されます。 凍 …

サポート

売上の6割を二人でたたき出しています。 その二人は、経営者と次期役員となる取締役です。 しかし、それ以外の営業担当者が受け持つ地域はじり貧状態になっています。 取引先訪問は営業は行われず単なる配達だけになっているのが原因 …

春爛漫

桜が咲いて散れば、次はシャクナゲです。 まさに春爛漫ですね。 もみじも柔らかい新芽が心を和ませてくれています。 田んぼは来月の田植えを待っています。

« 1 8 9 10 50 »
PAGETOP
Copyright © 小野英範税理士事務所・みらい経営支援センター All Rights Reserved.