カード会社から発行される明細書を証拠書類と勘違いされている方がいらっしゃいます。
あれはカード会社が取り扱った明細書に過ぎず、証拠書類にはなりません。
あくまでも購入時に店頭で渡されて明細が証拠書類であり、インボイスにも該当する書類となります。
大切に保管して、カード明細との照合で、漏れがないか確認してください。
また、ネットで購入した場合、購入時に購入明細をプリントアウトするか、電子データ保存しておかないといけません。
一定期間過ぎると明細が出力できなくなります。
明細がなく会社の預金口座から支払われた金額は、購入された方に対する貸付金として処理せざるを得ません。
不本意ではありますが、致し方ありません。
日々の取引をしっかり残していくことで経費の計上漏れも防ぐことができます。
売上も大事ですが、地味な消込や照合などの作業も怠りなくお願いします。
特に、保存した書類が適格請求書(インボイス)に該当しているのかを、しっかりと確認してください。
繰り返しになりますが、インボイスに該当しない場合の消費税額は半端なく増加します。