昨日はスタッフと生成AIセミナーに参加しました。

若いスタッフなので、きっと呑み込みが早く事務所内で活用してもらえるだろう。

他のスタッフへの波及効果も期待してのセミナー受講でした。

私も生成AIは少しだけ触っていたのですが、やはり奥は深いです。

Copilot以外にも生成AIが存在することや使い方によっては、違う生成AIを活用することなどとても新鮮でした。

若しくは併用するなど思いもよらない展開にびっくりでした。

入口のところでは、基本となるセキュリティの設定の重要性を認識できました。

あとは、具体的にどのような指示の仕方をするのかなど、これもまた奥が深い。

完成度が40%だから100%にしろとか、人間と違い遠慮せずの指示やファクトチェックしてから出力してなど。

表形式にしてくれとか、比較やポイントを見やすいようにしてなど参考になりました。

そして、さっそくお客様に出す誕生日カードの作成に着手、いろんなやり取りをしながらたたき台完成です。

今からスタッフにチェックしてもらいます。

最後は人間の感情に確認してもらうことにします。

今後の仕事に大いに役立つ研修でした。