スタッフから消費税率が8%の紙コップがありますと報告を受けました。
そして、一枚のレシートが示された。
そのレシートを覗き込むと紙コップの消費税率がなんと8%になっているではありませんか。
もしかして、食べられる紙コップではないのかと聞いたら、普通の紙コップだと確認が取れているといいます。
大きなスーパーでもこんな設定ミスがあるんですね。
手打ちの時代ならまだしも、今はバーコード読み込みですから設定ミス以外に考えられません。
まさか、今の消費税率の減税議論を先取りしたわけではないでしょうけどね。
とりあえず、紙コップの支払総額を10%割り戻すしかないでしょう。
複数税率、やめてほしいですね。