2025年11月21日 日田日記
同じサッカーをするにも主催者の思いが違えば楽しさもやりがいも違ってくるようですね。 親の考え方もあります。 勝負至上主義で勝つことを最大の目的とする。 勝負事ですから当たり前の話でもあります。 それになじめずクラブや少年 …
2025年11月20日 日田日記
お客様のリーダー会議に出席した。 接客業ゆえの繊細で細やかな対応が求められます。 部署間の連携についても綿密な打ち合わせを行い、聞いた、聞いてないなどをどう無くしていくのか。 目的は、お客様の予約から入金までの一連の処理 …
2025年11月19日 日田日記
事業を始める際、賃貸物件をお借りすることはよくある話です。 始めから潤沢に資金などある方はごく僅かでしょう。 成長とともに借家から自社所有物件と変化していくのが常です。 ところが公的機関が所有する物件を、指定管理という名 …
2025年11月18日 日田日記
永年、工事台帳ソフトには悩まされてきました。 以前は出納帳と工事台帳がセットになったとても使いやすいソフトが提供されていました。 それも安価な価格で顧客ニーズにもぴったりでした。 それが出納帳ソフトと工事台帳ソフトに分か …
2025年11月17日 日田日記
日田市の豆田にある観光名所「草野家住宅」になぜか豊臣秀長の甲冑が飾らせています。 なぜ草野家が所有しているかは不明だそうです。 豊臣方ではなかった草野家に甲冑があることの不思議は解決しそうにないようです。 来年の大河ドラ …
2025年11月14日 日田日記
ある会社の役員も兼務している関係で、従業員さんとの個別面談の機会をいただきました。 日頃突っ込んだ話をしていない方たちなので、とても刺激的でした。 中には開口一番、「対応が不公平だ」と言われる方もいます。 落ち着いて、そ …
2025年11月13日 日田日記
いろいろな事情から会社を休業することにしたお客様がいらっしゃいます。 その後もいろいろとご相談にお見えになります。 未解約の保険の解約時期、役員報酬をいつまで受給できるのか、退職の時期はどうすればいいのか。 役員退職金は …
2025年11月12日 日田日記
今すぐに娘たち夫婦に自分たちが住んでいた住居を生前贈与したいと言われる。 それぞれのご事情や背景があるので、そこは尊重しないといけません。 しかし、そうであっても選択としては相続や相続時精算課税の選択もあるわけです。 遺 …
2025年11月11日 日田日記
現在90歳の独り身の山本さんという女性のお話です。 夫には数年前に先立たれ、子供、姉妹・兄弟もいない天涯孤独の身です。 現在は、愛犬が唯一の家族です。 名前をシロと言います。 夫が残してくれた土地建物や預貯金が合わせて1 …
2025年11月10日 日田日記
やっと秋をしっかりと感じる頃になりました。 水田がある近くでも紅葉が進んでいます。 そして、夜は日田のお祭りの中でも、特に気に入っている天領まつりです。 心洗われる思いがします。 進撃の巨人も発見しました。 このお祭りも …